平成19年2月24.25日 海山町で耐寒訓練
久しぶりの西高東低の気圧配置を狙って(?)耐寒訓練に行ってきました。
普段仕事中はポカポカの良い天気なのに、最近唯一の冬型気圧配置。
耐寒訓練には、もってこいです。
なんと日頃の行いが良いのでしょうか(怒)
2/24(土) am5:00 引本浦到着。すでに、もんどさんがいて仮眠状態です。
待機しましたが、風がはんぱでなく強い・・・。
少し眠ろうとするが、風で車が揺れます。こりゃだめかな・・・。
7時頃もんどさんも起き出してご挨拶です。海の状況を見に行きますが、2人とも溜息しか出ません。
話し合って、地形的に尾鷲のほうがマシみたいな感じなので、急遽移動することになりました。
尾鷲港はかなり状況はよく、念のため外も見ましたが大丈夫そう。ということで出船決行。
しかし、風波はやっぱりきつく、ウロウロせずキス狙いに専念しました。
パイプラインの側で流しましたがポツポツときます。どうやらピンポイントでかたまっているみたいですが
風で流され特定できません。もんどさんにtel入れると、1流しで2~3ヒットらしい。
自家製シーアンカーを使っている模様で、自分も横着せず使ったら良かったと後悔。
キスはもんどさんに、おまかせして、メバ&ガシ狙いでちょい沖にでました。
磯場で目の前の磯師が型の良いチヌをあげていますが、こちらはノーバイト・・・。
ボーッとしていると、岩礁にボートがぶちあたりました。危険ということで退散。沖あがりです。
今回の釣果 もんどさん キス20匹足らず。この時期ごりっぱです。
kazu キス5匹・・・。
で、キャンプ場 クリオに向かいました


誰一人いないキャンプ場でオーナーで市会議員のT氏が一生懸命準備しておられました。

今回の赤提灯は、常設テント内に吊るしました。光量が多くてうまく撮れません・・・。

今回の赤提灯のメニューは
キスのフルコース(刺身、塩焼き、天麩羅、唐揚げ、骨せんべい)・・・キスしか釣れなかったもので。
メバルの味噌汁(すぎなりさん、ありがとう)
焼肉(牛、豚、ホルモン)・・・てつくん、ひらめさん、ありがとう。T氏差し入れありがとう。
カレーの鉄板焼き??、めちゃ塩辛い、鯖・・・T氏、最高です!!


火はたっぷりあったので、さほど寒くはなかったです。
うっくん、朝のカップ麺、ありがとう。
翌朝、てつくんとひらめさんは、みっさんのもとへ帰りました。
すぎなりさんは、どこから出船したのかな?
残った,もんど、うっくん、kazuの3人は新たな出船場所のチェックに行きました。
M海岸とK、なかなか良さげな所でしたよ。
今回の参加者
もんどさん、kazu、すぎなりさん、てつくん、ひらめさん、うっくん &T氏とイチコ(牛肉を1パック半パクられました・怒り・)
お疲れ様でした。
photo kazu&てつくん
普段仕事中はポカポカの良い天気なのに、最近唯一の冬型気圧配置。
耐寒訓練には、もってこいです。
なんと日頃の行いが良いのでしょうか(怒)
2/24(土) am5:00 引本浦到着。すでに、もんどさんがいて仮眠状態です。
待機しましたが、風がはんぱでなく強い・・・。
少し眠ろうとするが、風で車が揺れます。こりゃだめかな・・・。
7時頃もんどさんも起き出してご挨拶です。海の状況を見に行きますが、2人とも溜息しか出ません。
話し合って、地形的に尾鷲のほうがマシみたいな感じなので、急遽移動することになりました。
尾鷲港はかなり状況はよく、念のため外も見ましたが大丈夫そう。ということで出船決行。
しかし、風波はやっぱりきつく、ウロウロせずキス狙いに専念しました。
パイプラインの側で流しましたがポツポツときます。どうやらピンポイントでかたまっているみたいですが
風で流され特定できません。もんどさんにtel入れると、1流しで2~3ヒットらしい。
自家製シーアンカーを使っている模様で、自分も横着せず使ったら良かったと後悔。
キスはもんどさんに、おまかせして、メバ&ガシ狙いでちょい沖にでました。
磯場で目の前の磯師が型の良いチヌをあげていますが、こちらはノーバイト・・・。
ボーッとしていると、岩礁にボートがぶちあたりました。危険ということで退散。沖あがりです。
今回の釣果 もんどさん キス20匹足らず。この時期ごりっぱです。
kazu キス5匹・・・。
で、キャンプ場 クリオに向かいました


誰一人いないキャンプ場でオーナーで市会議員のT氏が一生懸命準備しておられました。

今回の赤提灯は、常設テント内に吊るしました。光量が多くてうまく撮れません・・・。

今回の赤提灯のメニューは
キスのフルコース(刺身、塩焼き、天麩羅、唐揚げ、骨せんべい)・・・キスしか釣れなかったもので。
メバルの味噌汁(すぎなりさん、ありがとう)
焼肉(牛、豚、ホルモン)・・・てつくん、ひらめさん、ありがとう。T氏差し入れありがとう。
カレーの鉄板焼き??、めちゃ塩辛い、鯖・・・T氏、最高です!!


火はたっぷりあったので、さほど寒くはなかったです。
うっくん、朝のカップ麺、ありがとう。
翌朝、てつくんとひらめさんは、みっさんのもとへ帰りました。
すぎなりさんは、どこから出船したのかな?
残った,もんど、うっくん、kazuの3人は新たな出船場所のチェックに行きました。
M海岸とK、なかなか良さげな所でしたよ。
今回の参加者
もんどさん、kazu、すぎなりさん、てつくん、ひらめさん、うっくん &T氏とイチコ(牛肉を1パック半パクられました・怒り・)
お疲れ様でした。
photo kazu&てつくん
by akatyoutinn | 2007-02-23 10:00 | 釣行記